住まいのトータルサポート 河村住建住まいのトータルサポート 河村住建

リフォーム

202106|03

リフォーム 続き間のある家

連結した二棟の高低差解消を目的とした全面リフォームです。
フラットな床と最新の水廻り、また建付けをよくすることで、古い日本家屋につきもののすき間風問題やヒートショックのリスクが軽減、快適に暮らせるバリアフリー住宅に生まれ変わりました。
全室フラットにするために、床の段差と共に鴨居の高さも調整しましたが、既存の建具は可能な限り再利用しました。竣工直後は気になる新旧の色の差も、年を経るごとに目立たなくなってきます。
経年変化がある無垢の建材ならではの楽しみです。

日中最も使用頻度が高く、お客様をお通しする機会の多い、南に面した続き間の和室には、やわらかなベージュの壁紙を採用し、温もりと落ち着きのある、やさしい空間作りを目指しました。
縁側と居室を仕切る建具は障子から摺りガラスに変更。和の雰囲気を壊すことなく採光を増やし、手入れも簡単になりました。

施主様が在居を希望されたため、工事は少しづつ、部屋を移動する形で行われました。
工事に合わせて荷物を移動するのは骨が折れますが、大量の荷造り、荷ほどきを一度に行うのは想像以上に重労働です。
何より、住み慣れたわが家を離れずに済むので、環境の変化による精神的な負担が少ない利点もあります。


202104|14

リフォーム ひのきのフローリング

老朽化していたキッチンと和室、廊下の床を地元産の無垢のヒノキ材に張り替えました。
改修中にわかったのですが、こちらは私が修行時代にお世話になった棟梁が建てた家でした。
師匠が手掛けた家に弟子の私が手を加えるというのは嬉しいと同時に、身が引き締まります。

無垢のフローリングは足ざわりがよく、断熱、調湿に優れています。こちらのお宅のように開放的な場所に敷くと、夏場でもべたつきにくく、快適に過ごせます。
また、断熱性の高い下地と併せれば、冬場の底冷えが軽減されます。
加えて耐久性もありますので、無垢材の中では比較的楽に手入れしていただけます。
年を経るごとに鼈甲のような色と艶が出てくるのも魅力です。